『顔タイプ診断®』アドバイザーと自己診断の違い

kaotypebyyourself

いつもブログを見ていただきありがとうございます。

顔タイプ診断®と、顔タイプメイクで、ファッション・メイクのコンサルタントをしております、
Be You. All Ways, Always(ビーユー.オールウェイズ・オールウェイズ)のMizuhoです。

ファッション雑誌を見ても、インターネットを見ても、「顔タイプ診断®」 の記事を見る機会が多くなってきました。

私が学んだ岡田実子先生が書かれた本「顔タイプ診断®で見つかる本当に似合う服」や、かんき出版さんのwebサイトでも、自己診断で顔タイプ診断®ができますし、オンライン診断してくれる顔対応アドバイザーの方もいらっしゃいますし、私のように対面で顔タイプ診断®を行っているアドバイザーもいます。

今日は、本やインターネットでの自己診断と、オンライン診断、私が行っている対面での診断の違いをお伝えできればと思います。

〇顔タイプ診断®(インターネット/自己診断)

顔タイプ診断®セルフチェックシートページはこちらから

メリット:スマートフォンなどでどこでも手軽に診断ができ、お金がかからず無料。
本や雑誌も、本を購入するための金額は発生しますが、診断は無料ですね。
インターネット等を使った診断は、場所も時間も気にせず気軽に診断できるところがメリットです。

デメリット:自分を客観的にみることが難しいので、診断結果が正確ではないということ。
平均値と比べて、自分の顔のパーツの要素がどうなのか判断しにくいためです。

〇オンライン顔タイプ診断®(SkypeZoomなどを使ってのアドバイス。写真をメール送付)

メリット:アドバイザーに直接行ってもらうより、低コストで診断してもらえる。
写真を事前にメールで送って、メールや診断レポートを送ってもらったり、Skype等のビデオ通話を使って直接アドバイスをくれる顔タイプアドバイザーもいらっしゃいます。
アドバイザーに会って診断するときと同じように、顔写真で計測して診断するので、間違った診断がされにくい。

デメリット:送っていただく写真に影響されます。写真だけの診断であれば、写真でのみの判断となるので、その人の持っている印象や雰囲気にあわせたものにはなりにくいかもしれません。ただ、ビデオ通話を使った、顔タイプ診断®は、その方の雰囲気も伝わりやすいので、実際アドバイザーに会って診断するものに近い診断をしてもらえるかもしれません。

〇顔タイプアドバイザーと対面での顔タイプ診断®

メリット:スマートフォン等を使って、正確に写真の撮影をして、顔を計測します。
例えば、同じ顔タイプの方だったとしても、性格や好きなもの、職業やライフスタイルはお一人お一人違うため、その方のイメージにあわせてアドバイスをしたり、お悩みをご相談できたりもします。

デメリット:アドバイザーによっても、差がありますが、オンラインよりもコストがかかります。
診断場所や、診断日にアドバイスをして終了という方もいれば、後日診断レポートをお送りするなどによって、金額も変わっているようです。

顔タイプ診断®は気になるけど…と迷われている方は、まずはオンラインや本で診断してみてください。
それぞれ、メリット、デメリットはありますので、お客様に合ったものを選んでいただくのがよろしいかと思います。

私だけではなく、私たちアドバイザーは、8タイプの顔タイプ診断®の結果を軸としながら、お客様お一人お一人にあったアドバイスを行います。
お会いした第一印象や、髪型、着ているお洋服などその方が、どういう印象と与えているか、もしくはどういう風になりたいのかなどお話を伺ってアドバイスさせていただきます。

私が勉強に東京に行っている際に、お会いしているアドバイザーの方は、皆さんステキなアドバイザーさんばかりですのですし、SNSやブログを拝見してもステキなアドバイザーさんが多いので、オンラインで診断して、より詳しく知りたい方は、お近くの顔タイプアドバイザーさんに診断してもらうのはいかがでしょうか?

Be You. All Ways, Alwaysでもご予約受付中です。
平日の夜19時以降で診断をご希望の方は別途ご相談ください。
Face_Type_Logo_small